ヒカキンの防災グッズまとめ&地震対策の備えの動画見た感想メモ

YouTubeに関する記事サムネイルやアイキャッチ用意した画像

ヒカキンさんがあげてた、防災グッズや地震の備えに関する動画を見て

「たしかにそなえなきゃな〜」

「やっぱりヒカキンはすごいな」

なんてことを思ったわけです。

防災グッズなどのことをメモがてら書いておきます。

すぐにここに戻れるように、自分への戒めというか。

高額の防災グッズ、いつかぼくも買える日が来るだろうか…

そんないつかのためにも。

ヒカキンの防災グッズ、地震の備えの動画

2022年05月03日に公開された、

【GWも油断出来ない】南海トラフと首都直下型地震が怖すぎて50万円の”化け物”を買ったので開封動画

という動画。

これ見て「あ、自分もちょっとそなえしとこうかな」って気分になりました。

これ見るちょっと前にタイムリーで地震来たし。(そこまで大きくはなかったけど、身構えるくらいの)

防災セット(リュック)

防災セット(リュック)

防災グッズがいっぱい入ってる、まずはコレでしょうかね。

・えいようかん

これは食べたことあります。おいしい。

登山とかアウトドアでも補給で重宝します。

ポータブル電源

ポータブル電源(僕のなぜか売り切れ?みたいで容量小さいもの)…らしいです

確かにこれ書いてる時点ではヒカキンさんとまったく同じモデルは売り切れ…?

EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源

これとか。

ヒカキンさんが買ったのと同じメーカーっぽいのを見つけたけど、やっぱりお値段結構しますね。

ライフセーバーボトル

LifeSaver Bottle

水をろ過して、飲めるようにするやつ。

ヒカキンさんはコーヒーを使って試してましたね。

水のいらないシャンプー

資生堂のフレッシィ ドライシャンプー

ボトルタイプとスプレータイプがあるようです。

発熱剤(加熱剤)

探してたらこんなのもありました。発熱剤、加熱剤?

食べ物をホカホカにあたためてくれるアイテム。

あるといいなと思ったもの、耳栓・さらに食料缶詰パンカップ麺、逆に電気ケトル?

あとヒカキンさんの動画では登場してないけど、見てる間にさらにあるといいなと思いついたものたち。

【耳栓】実は持ってて家で使ってるやつ。リーズナブルで数が多いです。

【ソーラーモバイルバッテリー】いろいろ見てたら発見。こんなのあるんですねえ。

【パン缶詰】動画で出てたやつ、黒糖やプレーンなど。エッグフリーで卵食べられない人にも◎

【カップヌードル】シーフード、ヒカキンさんが食べてましたね。

【電気ケトル】逆に電気の問題がクリア出来るなら、電気ケトルを備蓄…もアリ?

極端に考えると、ディフェンスと食べ物飲み水、心の準備かなあ

とはいえ、コンビニが動いていたらモバイルバッテリーなんかは手に入るのでしょうか…

電気止まったらレジが稼働するのか?現金はあった方がいいのか?んー…

となると、まずは頭を守るもの…ヘルメット?

自転車に乗る人とかは最悪チャリのヘルメットがすぐ手に取れればまずは安全度が増すでしょうか。

あとは、結局、食べ物や飲み水…衛生面?

備えておくにこしたことないですが、ドコまですればいいのか。

悩ましいところです。

けど、いざって時にカッコつけないで「命を守る」を出来るように

火事場の馬鹿力で、見栄を思い切ってぶん投げることが出来るかどうかっていうのも大事な気がしてきました。心の準備もしとこうかな。

tenki.jpの地震情報のページ

tenki.jpの地震情報のページ

マグニチュードの数値とか、震度とかが

くわしく載ってて確認しやすい、便利。

以前台風の時にも動画で呼びかけててヒカキンさんはすごい

【台風19号】今すべきこと、誰でも出来る準備を紹介!【家族の命を守ろう】

…という、大きな台風が来た時の動画。

これ当時見たなあ。当時も「やっぱりヒカキンすごいな」って思ったものです。

要点は、

・最低限の飲み水、生活の水確保、

避難場所の確認

モバイルバッテリー持ってる人は充電

・古いスマホとかで懐中電灯のかわりに使えるかも

・食べ物や非常食の用意

…など。

まとめ、そなえあればうれしいな

ヒカキンさんの地震のそなえ、防災に関する動画を見て

「自分もしっかりそなえなきゃな〜」と思ったのでメモがてら書きました。

飲み水や食べ物、逃げ道を考えたり、

スマホなどの電子機器や明かりの充電できるようにしておいたり、

普段からの心がけが大事ですね。

少しだけ、当たり前度をあげておくというか。

地震ほんと最近多いもん。

おびえるだけじゃなくて、いざって時にあわてないように備えておくことが

結局安心につながるのかもしれません。

はー、がんばろ。

関連記事